-
テーラー東洋 べトジャン パラシュート エイジングモデル アメカジ ミリタリー TT15685 119)ブラック
¥57,200
<商品説明> Lot No. TT15685-119 / Mid 1960s Style Cotton Rayon Vietnam Jacket “PARACHUTE” (AGING MODEL) 1960年代中期にベトナムに駐留していた米兵がカスタムオーダーで仕立てたジャケット。両袖の龍や右胸の虎はベトジャンの王道的なデザインだが、左胸は漢字の「福」ではなく珍しい2色使いの「HAPPINESS」表記。その下には星条旗と南ベトナム軍のフラッグがクロスし、背中にはパラシュート部隊のモチーフが刺繍されている。 そしてこのエイジングモデルでは、経年変化により色味がフェードした生地や刺繍糸を再現。レーヨン混のコットンツイル生地に加工を加えており、しなやかな生地感やドレープ感が特徴で、新品時からヴィンテージさながらの風合いを楽しめる。 -CAUTION- 本製品は素材の特性上非常にデリケートな製品です <ブランド> テーラー東洋 <素材> 表地 コットン53% ポリエステル31% レーヨン16% 裏地 アセテート100% 刺繍部分 ポリエステル100% <色> ブラック (エイジングモデル) お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈> S 46.0cm前後 56.0cm前後 62.0cm前後 61.0cm前後 M 48.0cm前後 59.0cm前後 63.0cm前後 62.0cm前後 L 52.0cm前後 62.0cm前後 67.0cm前後 65.0cm前後 XL 54.0cm前後 64.5cm前後 69.5cm前後 66.0cm前後 XXL 57.0cm前後 68.0cm前後 71.5cm前後 67.5cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
テーラー東洋 1960sスタイル コットン べトジャン ミリタリージャケット アメカジ TT15684 119)ブラック
¥49,500
<商品説明> Lot No. TT15684 / Late 1960s Style Cotton Vietnam Jacket “VIETNAM MAP” 1969年にベトナムへ駐留していた米兵がカスタムオーダーで仕立て、アメリカへと持ち帰った1着を再現。ベトナムマップをメインのモチーフとした王道的なデザインだが、それぞれの刺繍には特徴がある。胸のタイガーヘッドは他と比べてシャープな図案。「福」の文字が2色の色糸で描かれているところも珍しい。背中の地図の中央にはクロスの刺繍が施されており、これも他のベトナムマップ柄には見られない仕様。背面上部のメッセージは途中で途切れているが、それもヴィンテージに基づいて再現している。 -CAUTION- 本製品は素材の特性上非常にデリケートな製品です <ブランド> テーラー東洋 スーベニアジャケット(スカジャン)とは戦後間もない頃、米兵が日本駐留の記念としてオリエンタルな柄(鷲・虎・龍)や所属していた部隊、基地名などを自分たちのジャケットに刺繍したのが始まりである。それらは土産物として商品化され、各地のPX(Post Exchangeの略で米軍基地内の売店の通称)で販売されるようになった。当時、このスーベニアジャケットをはじめとした衣料品を米軍基地へ納入していたのが、テーラー東洋(東洋エンタープライズ)の前身の会社「港商商会」であり、スーベニアジャケットの生産が全盛期となった1950年代には納入シェアの95パーセントを占めるほどであった。港商から始まり半世紀以上スーベニアジャケットを作り続けてきたTAILOR TOYO(テーラー東洋)。一過性のブームではなく、スカジャンを文化として継承し続けているこのブランドこそが、スカジャンのオリジナルである。 <素材> 表地 コットン100% 裏地 アセテート100% 刺繍部分 ポリエステル100% <色> ブラック お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈> S 43.0cm前後 53.0cm前後 60.5cm前後 60.0cm前後 M 46.0cm前後 56.0cm前後 63.5cm前後 61.5cm前後 L 49.0cm前後 59.0cm前後 65.5cm前後 63.5cm前後 XL 52.5cm前後 62.0cm前後 70.0cm前後 66.0cm前後 XXL 54.5cm前後 65.0cm前後 72.0cm前後 68.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
テーラー東洋 1960sスタイル リバーシブル ジャケット べトジャン アメカジ ミリタリー 軍物 TT15548 119)ブラック
¥52,800
<商品説明> Lot No. TT15548 / Late 1960s Style Reversible Vietnam Jacket “VIETNAM DRAGON” × “PARACHUTE” 1967〜68年の間にベトナムの BINH THUY AB(ビントゥイ空軍基地)に駐留した米兵がカスタムオーダーで仕立てたリバーシブルタイプのベトジャン。袖と背は同じデザインで大きさが異なるドラゴンの刺繍。胸は星条旗と南ベトナム軍のフラッグで、漢字の「福」ではなく「HAPPINESS」表記となっている。背中の「viet-nam」のフォントも特殊であり、ヴィンテージでも大変珍しい仕様。リバーシブル面はナイロンリップストップのカモフラージュ生地。経年変化でフェードした色糸を使い、パラシュート部隊の刺繍が施されている。 VIETNAM JACKET 戦後の日本て?誕生したスカジャン同様、1960年代から1970年代のベトナム戦争時に生まれたスーベニアジャケットが、通称べトジャン。コットンツイル、もしくはカモフラージュ柄のポンチョライナーの2種類の生地が主に使われ、マットな太めの色糸で絵柄が刺繍されている。 -CAUTION- 本製品は素材の特性上非常にデリケートな製品です <ブランド> テーラー東洋 <素材> 表地 コットン100% 裏地 ナイロン100% 中わた ポリエステル100% 刺繍部分 ポリエステル100% <色> ブラック お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈> S 42.5cm前後 53.0cm前後 62.0cm前後 58.0cm前後 M 45.5cm前後 56.0cm前後 65.0cm前後 61.0cm前後 L 49.0cm前後 59.0cm前後 68.5cm前後 62.5cm前後 XL 51.5cm前後 62.0cm前後 71.0cm前後 64.5cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
テーラー東洋 1960s中期スタイル ベトナム ライナーベスト アメカジ ミリタリー 軍物 TT15549 198)カモフラージュ
¥31,900
<商品説明> Lot No. TT15549 / Mid 1960s Style Vietnam Liner Vest “VIETNAM MAP” 1966〜67年、ベトナムに駐留した米兵がアメリカへと持ち帰ったスーベニアベスト。ベトジャン同様、胸には虎と福の文字、背中にはベトナムマップの刺繍が入る。瓢箪型のキルティングステッチが入ったミリタリー由来のカモフラージュ柄ナイロン製リップストップ生地は、中綿入りのため適度な防寒性も備えている。またボタンではなくファスナー仕様となっており軽くて着やすい1着。 VIETNAM JACKET 戦後の日本で誕生したスカジャン同様、1960年代から1970年代のベトナム戦争時に生まれたスーベニアジャケットが、通称ベトジャン。コットンツイル、もしくはカモフラージュ柄のポンチョライナーの2種類の生地が主に使われ、マットな太めの色糸で絵柄が刺繍されている。 -CAUTION- 本製品は素材の特性上非常にデリケートな製品です <ブランド> テーラー東洋 スーベニアジャケット(スカジャン)とは戦後間もない頃、米兵が日本駐留の記念としてオリエンタルな柄(鷲・虎・龍)や所属していた部隊、基地名などを自分たちのジャケットに刺繍したのが始まりである。それらは土産物として商品化され、各地のPX(Post Exchangeの略で米軍基地内の売店の通称)で販売されるようになった。当時、このスーベニアジャケットをはじめとした衣料品を米軍基地へ納入していたのが、テーラー東洋(東洋エンタープライズ)の前身の会社「港商商会」であり、スーベニアジャケットの生産が全盛期となった1950年代には納入シェアの95パーセントを占めるほどであった。港商から始まり半世紀以上スーベニアジャケットを作り続けてきたTAILOR TOYO(テーラー東洋)。一過性のブームではなく、スカジャンを文化として継承し続けているこのブランドこそが、スカジャンのオリジナルである。 <素材> 表地:ナイロン100% 裏地:ナイロン100% 中わた:ポリエステル100% 刺繍部分:ポリエステル100% <色> カモフラージュ お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ、肩幅、身幅、着丈> S 33.0cm前後 55.0cm前後 61.0cm前後 M 35.0cm前後 57.0cm前後 63.0cm前後 L 37.0cm前後 60.0cm前後 65.5cm前後 XL 40.0cm前後 62.5cm前後 68.0cm前後 XXL 42.0cm前後 65.0cm前後 71.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
テーラー東洋 べトジャン ロードランナー アメカジ ミリタリー 軍物 TT14573 159)オレンジ M
¥42,900
<サイズM 肩幅46.0cm、身幅55.0cm、着丈63.0cm、袖丈61.5cm> 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます <商品説明> Lot No. TT14573 159 / Late 1960s Style Cotton Vietnam Jacket “ROAD RUNNER” 1967年から1969年の間、ベトナムに駐留していた米兵がカスタムオーダーし、アメリカ本国へ持ち帰った作品。 地名が入った王道のベトナムマップと、本人が愛していたロードランナーが、絶妙なレイアウトで描かれている。 背中のベトナム戦争のやるせなさをつづった英文のメッセージと、笑顔のロードランナーが実に対照的な一着。 胸に施された「福」の文字が2色使いで構成されている点も特徴的で、縁起の良さを感じさせる。 VIETNAM JACKET 戦後の日本で誕生したスカジャン同様、1960年代から’70年代のベトナム戦争時に生まれたスーベニアジャケットが、通称ベトジャン。コットンツイル、もしくはカモフラージュ柄のポンチョライナーの2種類の生地が主に使われ、マットな太めの色糸で絵柄が刺繍されている。 -CAUTION- 本製品は素材の特性上非常にデリケートな製品です <ブランド> テーラー東洋 スーベニアジャケット(スカジャン)とは戦後間もない頃、米兵が日本駐留の記念としてオリエンタルな柄(鷲・虎・龍)や所属していた部隊、基地名などを自分たちのジャケットに刺繍したのが始まりである。それらは土産物として商品化され、各地のPX(Post Exchangeの略で米軍基地内の売店の通称)で販売されるようになった。当時、このスーベニアジャケットをはじめとした衣料品を米軍基地へ納入していたのが、テーラー東洋(東洋エンタープライズ)の前身の会社「港商商会」であり、スーベニアジャケットの生産が全盛期となった1950年代には納入シェアの95パーセントを占めるほどであった。港商から始まり半世紀以上スーベニアジャケットを作り続けてきたTAILOR TOYO(テーラー東洋)。一過性のブームではなく、スカジャンを文化として継承し続けているこのブランドこそが、スカジャンのオリジナルである。 <素材> 表地:コットン100% 裏地:アセテート100% 刺繍部分:ポリエステル100% <色> オレンジ お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。
-
バズリクソンズ ウッドランドカモフラージュ ベトナムジャケット べトジャン BR14346 198)カモフラージュ
¥23,760
40%OFF
40%OFF
<商品説明> WOODLAND CAMOUFLAGE VIET NAM JACKET ミリタリー復刻の天才!バズリクソンズ 戦後日本で誕生したスカジャン同様、1960年代から1970年代のベトナム戦争時に生まれた通称ベトジャン。 コットンツイル、もしくはカモフラージュ柄のポンチョライナーの2種類の生地が主に使われ、 マットな太めの色糸で絵柄が刺繍されている。 テーラー東洋ではなくバズリクソンズが製作。 表地にはリップストップ生地の 柄が滲んだ様なウッドランドカモフラージュ。 実在した 当時のヴィンテージを基に製作された刺繍が戦争映画のワンシーンのような雰囲気を醸し出しています。 <ブランド> BUZZRICKSON'S(バズリクソンズ) <素材> 表地:コットン100% 裏地:コットン100% 刺繍部分:レーヨン100% <色> ウッドランドカモフラージュ ※画像の色合いはお使いのデバイス環境によって差が出ます。現物との色合いの違いはご了承ください。 <コンディション> 新品です。 <サイズ36 明細> 肩幅:46cm、身幅(脇):53.5cm、 着丈(背面)襟の下から:59.5cm、袖丈:58.5cm ※計測データの多少の誤差は、お許しください。 <サイズ42 明細> 肩幅:51.5cm、身幅(脇):62cm、 着丈(背面)襟の下から:67.5cm、袖丈:64cm ※計測データの多少の誤差は、お許しください。
-
テーラー東洋 べトジャン ファースト リーコン アメカジ ミリタリー 軍物 TT14343 165)レッド M
¥35,200
<サイズM 肩幅45.5cm、身幅55.0cm、着丈63.0cm、袖丈61.5cm> 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます <商品説明> Lot No.TT14343 / COTTON VIETNAM JACKET "1st RECON H&C CO." 戦後の日本で誕生したスカジャン同様、1960年代から’70年代のベトナム戦争時に生まれたスーベニアジャケットが、通称ベトジャン。コットンツイル、もしくはカモフラージュ柄のポンチョライナーの2種類の生地が主に使われ、マットな太めの色糸で絵柄が刺繍されている。 -CAUTION- 本製品は素材の特性上非常にデリケートな製品です <ブランド> テーラー東洋 スーベニアジャケット(スカジャン)とは戦後間もない頃、米兵が日本駐留の記念としてオリエンタルな柄(鷲・虎・龍)や所属していた部隊、基地名などを自分たちのジャケットに刺繍したのが始まりである。それらは土産物として商品化され、各地のPX(Post Exchangeの略で米軍基地内の売店の通称)で販売されるようになった。当時、このスーベニアジャケットをはじめとした衣料品を米軍基地へ納入していたのが、テーラー東洋(東洋エンタープライズ)の前身の会社「港商商会」であり、スーベニアジャケットの生産が全盛期となった1950年代には納入シェアの95パーセントを占めるほどであった。港商から始まり半世紀以上スーベニアジャケットを作り続けてきたTAILOR TOYO(テーラー東洋)。一過性のブームではなく、スカジャンを文化として継承し続けているこのブランドこそが、スカジャンのオリジナルである。 <素材> 表地:コットン100% 裏地:アセテート100% 刺繍部分:ポリエステル100% <色> レッド お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。
-
テーラー東洋 Late 1960s Style Vietnam Liner Jacket "Moon Landing" TT14209 119)ブラック
¥31,790
15%OFF
15%OFF
<商品説明> Late 1960s Style Vietnam Liner Jacket "Moon Landing" 終戦後、駐在アメリカ兵達のお土産としてスーベニアジャケットを作り、販売していた『港商商会』を前身に持つ テーラー東洋から、Late 1960s Style Vietnam Liner Jacket "Moon Landing" の紹介です。 1969年のアポロ11号月面着陸を記念し、同年にベトナムに駐留していた米兵がカスタムオーダーしたもの。 当時、スヌーピーはNASAのアポロ計画の公式マスコットであり、単色のポンチョライナー生地で仕立てたべトジャンに宇宙服を着たアストロノーツスヌーピーを刺繍している -CAUTION- 本製品は素材の特性上非常にデリケートな製品です。 生地部分は摩擦、滑脱に弱く、また色落ち、色焼けによる変色が起きる素材です。 刺繍部分は旧式の刺繍技法を用いて再現してあるため打ち込みがあまく、デリケートなため、引っ掛かりには十分にご注意ください。 手洗い、及び洗濯機のご使用は型崩れ、色落ち、ほつれ、縮み等の原因となりますのでお避け下さいます様、お願い申し上げます。 <ブランド> テーラー東洋 <素材> 表地:ナイロン100% 裏地:アセテート100% 詰物:ポリエステル100% 刺繍部分:ポリエステル100% <色> ブラック ※画像の色合いはお使いのデバイス環境によって差が出ます。現物との色合いの違いはご了承ください。 <コンディション> 新品です。 <サイズXL 明細> 肩幅:50.5cm、身幅(脇):60cm、 着丈(背面):66.5cm、袖丈:60cm ※計測データの多少の誤差は、お許しください。