-
シュガーケーン ブルーデニム ワークコート エイジングモデル カバーオール アメカジ 1953 MODEL SC15708 429)ネイビー
¥36,080
<商品説明> Lot No. SC15708 / 11oz. BLUE DENIM WORK COAT AGED MODEL 王道のディテールを持つブルーデニムワークコート(Lot No. SC15655)をベースに、シュガーケーンが資料として所有しているヴィンテージワークコートのエイジングを落とし込んだモデル。経糸にインディゴ糸、緯糸にグレー糸を使って力織機で織り上げた11オンスのセルビッジデニム生地は、ワークウエアらしい色落ちをみせる。縫製部分にはアタリやパッカリングが生まれ、長年を経て形成された魅力的な一着をリアルに再現した。 <ブランド> SUGAR CANE(シュガーケーン) 「サトウキビ」という名を持ついかにもアメリカ的なこのブランドこそ、日本に誕生した初めての米国向け衣料メーカーである。シュガーケーンの生みの親であるTOYO ENTERPRISE COMPANY LTD.(東洋エンタープライズ株式会社)は1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、日本の米軍基地関係者を対象として設立された。当初は米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーへと転身。その際、米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGARCANE」と名付けられる。シュガーケーンの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウもアメリカ仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウエアを作り続けている。 <素材> 綿 100% <色> エイジング ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈、裾幅> 36(S) 42.0cm前後 52.0cm前後 68.5cm前後 62.5cm前後 38(M) 43.0cm前後 55.0cm前後 72.5cm前後 65.0cm前後 40(L) 45.0cm前後 58.0cm前後 74.0cm前後 66.0cm前後 42(XL) 47.0cm前後 60.0cm前後 75.5cm前後 69.0cm前後 44(XXL) 49.0cm前後 63.0cm前後 75.5cm前後 71.5cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
シュガーケーン 14.25oz. デニムジャケット アメカジ 1953 MODEL SC11953A 421)ネイビー
¥28,600
<商品説明> Lot No. SC11953 / 14.25oz. DENIM JACKET 1953 MODEL (ワンウォッシュ) デニムジャケットが労働着からカジュアルウエアとなる過渡期の1953年モデル。通称、2nd(セカンド)。1950年代を代表する名作で、エルヴィス・プレスリーが着用していたことでも知られている。ディテール共通でブラックデニムを使用したモデル(Lot No. SC14601)とブラウンダックを使用したモデル(Lot No. SC14602)も展開。 STANDARD DENIM(スタンダードデニム) 紡績、染色、織り、縫製の全工程にこだわってヴィンテージデニムを再現した結果、 多くの人々に長年愛用され、定番として作り続けられる名作。これこそが真の“STANDARD”である。 <ブランド> SUGAR CANE(シュガーケーン) 「サトウキビ」という名を持ついかにもアメリカ的なこのブランドこそ、日本に誕生した初めての米国向け衣料メーカーである。シュガーケーンの生みの親であるTOYO ENTERPRISE COMPANY LTD.(東洋エンタープライズ株式会社)は1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、日本の米軍基地関係者を対象として設立された。当初は米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーへと転身。その際、米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGARCANE」と名付けられる。シュガーケーンの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウもアメリカ仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウエアを作り続けている。 <素材> 綿 100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈、裾幅> 36(S) 46.0cm前後 52.0cm前後 60.0cm前後 60.0cm前後 44.0cm前後 38(M) 48.0cm前後 55.0cm前後 63.0cm前後 62.0cm前後 47.0cm前後 40(L) 50.0cm前後 57.0cm前後 66.0cm前後 63.0cm前後 50.0cm前後 42(XL) 53.0cm前後 60.0cm前後 66.5cm前後 64.0cm前後 51.0cm前後 44(XXL) 56.0cm前後 62.0cm前後 68.5cm前後 65.0cm前後 55.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
シュガーケーン デニムジャケット Gジャン 1962モデル アメカジ SC12962 421)ネイビー
¥28,600
<商品説明> Lot No. SC12962 / 14.25oz. DENIM JACKET 1962 MODEL 約20年もの間、継続して生産しているスタンダードシリーズの1962モデルを昨年からリニューアルしてリリース。前回のモデルに肩傾斜の修正を行うことで、首まわりから肩にかけてのフィット感が向上し、身幅と着丈にも修正を加えアップデートしている。そして生地幅が28インチという狭幅の生地を使用しているため、通常ヴィンテージでは身返しの端にはセルビッジが存在しないが、今回はシュガーケーンオリジナルとしてセルビッジ仕様で展開。 <ブランド> SUGAR CANE(シュガーケーン) 「サトウキビ」という名を持ついかにもアメリカ的なこのブランドこそ、日本に誕生した初めての米国向け衣料メーカーである。シュガーケーンの生みの親であるTOYO ENTERPRISE COMPANY LTD.(東洋エンタープライズ株式会社)は1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、日本の米軍基地関係者を対象として設立された。当初は米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーへと転身。その際、米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGARCANE」と名付けられる。シュガーケーンの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウもアメリカ仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウエアを作り続けている。 <素材> 綿 100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈、裾幅> 36(S) 43.0cm前後 54.5cm前後 61.0cm前後 61.0cm前後 47.0cm前後 38(M) 47.5cm前後 57.0cm前後 63.0cm前後 64.0cm前後 49.0cm前後 40(L) 50.0cm前後 60.0cm前後 66.0cm前後 67.0cm前後 51.0cm前後 42(XL) 51.0cm前後 61.0cm前後 66.0cm前後 67.0cm前後 54.0cm前後 44(XXL) 53.0cm前後 64.5cm前後 67.0cm前後 67.5cm前後 55.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます。
-
シュガーケーン 11oz. ブルーデニム ワークベスト アメカジ SC15702 421A)ネイビー
¥20,680
<商品説明> Lot No. SC15702 / 11oz. BLUE DENIM WORK VEST ワークコートやワークパンツと同じ11オンスのブルーデニムで製作したワークベスト。3ピースでの着用も可能で、玉縁ポケットの口布部分でセルビッジを確認することができる。長年定番としてリリースしている「ウォバッシュストライプワークベスト」の後身頃と共通のデニム生地で、調整用のバックストラップが付く。 <ブランド> SUGAR CANE(シュガーケーン) 「サトウキビ」という名を持ついかにもアメリカ的なこのブランドこそ、日本に誕生した戦後初めての米国向け衣料メーカーである。シュガーケーンの生みの親であるTOYO ENTERPRISE COMPANY LTD.(東洋エンタープライズ株式会社)は1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、日本の米軍基地関係者を対象として設立された。当初は米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーへと転身。その際、米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGARCANE」と名付けられる。シュガーケーンの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウもアメリカ仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウエアを作り続けている。 <素材> コットン 100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <サイズ: 肩幅、身幅、着丈> 36(S) 33.0cm前後 47.0cm前後 56.0cm前後 38(M) 36.0cm前後 51.0cm前後 60.0cm前後 40(L) 38.0cm前後 54.0cm前後 64.0cm前後 42(XL) 40.0cm前後 56.0cm前後 67.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
シュガーケーン デニムジャケット ブランケットライナー 裏地付 アメカジ SC15210 421)ネイビー
¥42,900
<商品説明> Lot No. SC15210 / 14.25oz. DENIM BLANKET LINED JACKET 1953年に登場したトロイブランケット付きのデニムジャケット。ヴィンテージに倣い、60%リサイクルウール、28%コットン、12%レーヨンのブランケットを色、柄ともに再現している。表地は長年定番としてリリースしているLot. SC11953と同じデニム生地を使用しており、裏地と重なることで一重のジャケットとは違った経年変化に期待できる。保温性に優れているため肌寒い時期にもエイジングが楽しめる一着。 <ブランド> SUGAR CANE(シュガーケーン) 「サトウキビ」という名を持ついかにもアメリカ的なこのブランドこそ、日本に誕生した初めての米国向け衣料メーカーである。シュガーケーンの生みの親であるTOYO ENTERPRISE COMPANY LTD.(東洋エンタープライズ株式会社)は1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、日本の米軍基地関係者を対象として設立された。当初は米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーへと転身。その際、米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGARCANE」と名付けられる。シュガーケーンの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウもアメリカ仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウエアを作り続けている。 <素材> 表地:綿 100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈、裾幅> 36(S) 44.0cm前後 49.0cm前後 59.0cm前後 59.0cm前後 38(M) 48.0cm前後 54.0cm前後 62.5cm前後 62.0cm前後 40(L) 50.0cm前後 56.0cm前後 65.0cm前後 64.0cm前後 42(XL) 51.5cm前後 59.0cm前後 66.0cm前後 65.5cm前後 44(XXL) 53.5cm前後 60.5cm前後 68.0cm前後 68.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
ヘッドライト スペシャル ウーブン ストライプ デニム ワークコート カバーオール アメカジ HD15647 421)ネイビー
¥41,800
<商品説明> Lot No. HD15647 / HEADLIGHT 8oz. SPECIAL WOVEN STRIPE DENIM WORK COAT 今回は1914年の広告で掲載されていた、ヴィンテージではほぼ現存していないウーブンストライプデニムのアイテムを展開。プリントではなく、織りで表現したストライプを強調していることから、明らかにStifel社などのウォバッシュストライプに対抗したものと思われる。販売店で配布されていたノベルティのノートに付いていた生地スワッチから分析を行い、10番手の綿糸をインディゴと生成、チャコールの3色を使用し、左綾で作製している。 型は台襟の付かないディテールやAラインを帯びたシルエットなど、サックコートの名残をとどめるワークコート。特殊ミシンが採用される前のため、鳩目穴ボタンホールやバータックはまだ使用されていない。ボタンはすべてチェンジボタン仕様になっており、襟元と袖口は2つずつある菊穴で調整可能。ポケット付けはダブルステッチだが1本針ミシンで2回かけて付けられている。 <ブランド> HEADLIGHT(ヘッドライト) 1900年代初頭からスタートし、1960年代まで存在したラーンドカーター社のブランド。当時としては珍しく、織布から縫製まで自社で一貫生産していたことから製品に対するこだわりが伺える。ラベルやフラッシャーのトレードマークが表す通り、鉄道員や機関士に好まれ供給されていた。現在でもコレクターの間で人気が高く、入手困難とされる希少なアイテムを現代に蘇らせる。 <素材> コットン100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈> 36(S) 43.0cm前後 53.0cm前後 69.0cm前後 61.0cm前後 38(M) 45.0cm前後 56.5cm前後 73.0cm前後 63.0cm前後 40(L) 48.0cm前後 60.0cm前後 75.5cm前後 65.0cm前後 42(XL) 50.0cm前後 63.0cm前後 76.0cm前後 65.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
バズリクソンズ WW2 大戦モデル デニムブラウス Gジャン スプリットT アメカジ ミリタリー BR16041T 421)ネイビー
¥37,400
<商品説明> Lot No. BR16041T / WORLD WAR II DENIM BLOUSE SPLIT T 第二次世界大戦の戦時下において物資不足を解消するために統制を受けて誕生したデニムブラウス。それまでのモデルで付いていたポケットフラップは省略され、フロントボタンも5個から4個に変更された。サイズ46とサイズ48は生地巾で背中が取れないため、センターでつなぎ目のある「スプリットT」のバックスタイルとなる。 フラッシャーに記されている“FOR THE DURATION”とは『戦争の期間中』という意味で、戦争が終わるまでの間、物資統制による仕様変更の旨が記されている。1940年代、米国政府は優秀な軍需品を手掛けた企業に対してその功績を称えてExcellent(優秀)を意味するEペナントを進呈した。大戦当時、バズリクソンズがフライトジャケットのコントラクターを務め、Eペナントを受賞したという夢のフラッシャーが実現されている。 ディデール詳細 ベジタブルタンニングのディアスキンラベル。鉄製の唐草柄ドーナツボタン。左身頃のプリーツステッチは縫い始まりと終わりが上で、右身頃は下が縫い始まりと終わりになる。手作り感のあるポケットステッチ。見返し裏にはセルビッジが見える。運動性を与えるプリーツ。手作り感のあるステッチとリベット位置。地の目を縦使いしたカフス。横使いと表情が変わってくる。ざらつきのある13.6oz.のオリジナルデニム。 <ブランド> BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ) バズリクソンズとは、1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド。その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。 <素材> コットン 100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈、裾幅> 46(3XL) 54.0cm前後 62.5cm前後 60.5cm前後 62.5cm前後 48(4XL) 57.0cm前後 64.0cm前後 60.5cm前後 63.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
バズリクソンズ WW2 大戦モデル デニムブラウス Gジャン アメカジ ミリタリー BR16041 421)ネイビー
¥35,200
<商品説明> Lot No. BR16041 / WORLD WAR II DENIM BLOUSE 第二次世界大戦の戦時下において物資不足を解消するために統制を受けて誕生したデニムブラウス。それまでのモデルで付いていたポケットフラップは省略され、フロントボタンも5個から4個に変更された。 フラッシャーに記されている“FOR THE DURATION”とは『戦争の期間中』という意味で、戦争が終わるまでの間、物資統制による仕様変更の旨が記されている。1940年代、米国政府は優秀な軍需品を手掛けた企業に対してその功績を称えてExcellent(優秀)を意味するEペナントを進呈した。大戦当時、バズリクソンズがフライトジャケットのコントラクターを務め、Eペナントを受賞したという夢のフラッシャーが実現されている。 ディデール詳細 ベジタブルタンニングのディアスキンラベル。鉄製の唐草柄ドーナツボタン。左身頃のプリーツステッチは縫い始まりと終わりが上で、右身頃は下が縫い始まりと終わりになる。手作り感のあるポケットステッチ。見返し裏にはセルビッジが見える。運動性を与えるプリーツ。手作り感のあるステッチとリベット位置。地の目を縦使いしたカフス。横使いと表情が変わってくる。ざらつきのある13.6oz.のオリジナルデニム。 <ブランド> BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ) バズリクソンズとは、1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド。その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。 <素材> コットン 100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈、裾幅> 36(S) 41.5cm前後 50.5cm前後 56.5cm前後 59.0cm前後 45.0cm前後 38(M) 43.5cm前後 52.5cm前後 57.0cm前後 59.5cm前後 47.5cm前後 40(L) 46.0cm前後 54.0cm前後 59.0cm前後 60.0cm前後 50.0cm前後 42(XL) 49.0cm前後 56.0cm前後 61.5cm前後 61.0cm前後 52.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
バズリクソンズ デニム プルオーバー パーカージャケット アメカジ ミリタリー 軍物 BR11703A 421)ネイビー
¥31,680
<商品説明> Lot No. BR11703A / U.S. NAVY DENIM GAS PROTECTIVE PARKA 米海軍が1940年代初頭に対ガス防止策としてデニム素材を使用したパーカーを採用した。プルオーバーで着脱するため全体にゆとりのあるシルエットとなっている。フードの付いたネック周りに設置されたループはガスマスク用フィルター容器を引っ掛けるパーツで、左右のストラップはガスマスクのホースを固定するものである。ガスの侵入を防ぐため前立ては複雑な三重構造で、フードもガスマスクを装着してから密閉するためのコードが通されている。このパーカーはオーバーオールトラウザーとゴム製グローブ、ゴム製オーバーシューズとのセットアップで着用した。 <ブランド> BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)とは、1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド。その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。 <素材> コットン100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈> XS 40.0cm前後 52.5cm前後 63.0cm前後 59.0cm前後 S 45.0cm前後 58.0cm前後 65.0cm前後 60.5cm前後 M 47.0cm前後 61.0cm前後 68.0cm前後 63.0cm前後 L 50.0cm前後 63.5cm前後 72.0cm前後 64.5cm前後 XL 53.5cm前後 65.0cm前後 76.0cm前後 68.5cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
ミスターフリーダム シュガーケーン デニム Pコート オキナワ コーデュロイ裏地 ミリタリー アメカジ SC15425 421)ネイビー
¥75,900
<商品説明> MFSC "SURVIVAL SCHOOL" SUGAR CANE FIBER DENIM "OKINAWA BARNSTORMER" MFSC創設初期の"NAVAL CLOTHING"で高い人気を誇ったアイテム。表地はサンフォライズ加工を施した砂糖黍製14oz.琉球藍混左綾デニムを使用。4つあるポケット口と両端は三角のレザーパッチで補強し、袋地にはコーデュロイを採用することでハンドウォーマーの機能も兼ねている。身返し側にも大小の内ポケットを装備。1910年代にアメリカ海軍下士官用に支給されていた10ボタンピーコートがベース。 <ブランド> MISTER FREEDOM × SUGAR CANE デザイナーのクリストフ・ルアロンの愛する1970年代以前のヴィンテージウェアや当時の生地、パーツ、映画や写真などから影響を受けた古き良きアメリカンスタイルがベース。シュガーケーンが手掛けるこだわりの部材を使用。 <素材> 表地 植物繊維(砂糖黍)50% コットン50% 裏地 コットン100% 皮革部分 馬革 <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈> 36 44.0cm前後 49.0cm前後 71.0cm前後 64.0cm前後 38 45.5cm前後 50.5cm前後 73.5cm前後 66.0cm前後 40 47.0cm前後 53.0cm前後 76.5cm前後 68.0cm前後 42 51.0cm前後 55.0cm前後 78.0cm前後 69.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
バズリクソンズ U.S.NAVY デニム ダンガリージャンパー アメカジ ミリタリー 軍物 BR12744A 421)ネイビー
¥24,200
<商品説明> Lot No. BR12744 / DUNGAREE JUMPER 米海軍が1930年代から採用したデニム地のユーティリティジャケット。正式名称はダンガリージャンパーで、作業上の汚れを目立たなくするため経糸には濃色のインディゴ染料を用い、緯糸には撚り杢の糸が使用されている。ボタンは裏からGカンで留める『チェンジボタン』と呼ばれる仕様で、タックボタンなどと違って特別な打ち具を必要とせず、また糸留めではないため糸切れで取れてしまうことのない合理的なディテールを持つ。襟は船上の甲板で作業する際、強風に晒されてもはためくことの無いよう襟先の無いショールカラーで、襟裏がバイアス使いのため洗濯を繰り返すと特有の歪みが皺となって現れ深い味わいとなる。 <ブランド> BUZZRICKSON'S(バズリクソンズ) バズリクソンズとは、1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド。その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。 <素材> コットン100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。 <サイズ 肩幅、身幅、着丈、袖丈> 36(S) 45.0cm前後 55.0cm前後 73.0cm前後 60.0cm前後 38(M) 48.0cm前後 57.0cm前後 76.0cm前後 62.0cm前後 40(L) 50.0cm前後 60.0cm前後 77.5cm前後 63.5cm前後 42(XL) 51.5cm前後 62.5cm前後 79.5cm前後 65.0cm前後 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます
-
オコレハオ パ二オロ デニム ジャケット サンサーフ アメカジ ハワイアン SS14450 128)ネイビー 38(M)サイズ
¥31,900
<サイズ38 肩幅45.0cm前後、身幅53.0cm前後、着丈59.5cm前後、袖丈61.5cm前後> 素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差が生じます <商品説明> Lot No.SS14450 / OKOLEHAO 13.5oz.DENIM PANIOLO JACKET ハワイアンカウボーイ「パニオロ」が着用していたワークウェアを復刻。このデニムジャケットはハワイ島の都市ヒロでワークウェアを手掛けたブランド、オコレハオの実名モデル。ライニングには絣(かすり)柄の生地が使われている。ハワイの牧場は標高の高いエリアに多く、防寒性を持つライニングの付いたジャケットが重宝された。日中の気温の上昇も考慮してライニングにウールブランケットなどは使用せず、シャツなどの生地を流用。フロントには月桂樹と星がデザインされたシンプルなスナップボタンを使用し、見返し裏にはセルビッジを配している。 <ブランド> OKOLEHAO (オコレハオ) <素材> 表地:綿100% 裏地:綿100% <色> ネイビー お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます <コンディション> 新品です。
-
シュガーケーン 16.25oz ファイバー デニム ブラウス SC10304 421)ネイビー
¥20,064
20%OFF
20%OFF
<商品説明> 16.25oz.FIBER DENIM BLOUSE <ブランド> SUGAR CANE(シュガーケーン) 「サトウキビ」という名を持ついかにもアメリカ的なこのブランドこそ、日本に誕生した初めての米国向け衣料メーカーである。シュガーケーンの生みの親であるTOYO ENTERPRISE COMPANY LTD.(東洋エンタープライズ株式会社)は1965年、米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、日本の米軍基地関係者を対象として設立された。当初は米軍向けの衣料製造と共に国内への米軍サープラスの流通窓口としての展開も行い、ベトナム戦争が1975年に終結すると完全な国内向けの衣料メーカーへと転身。その際、米軍基地に駐屯していた将校によって「SUGARCANE」と名付けられる。シュガーケーンの誕生は日本でありながら、米軍基地を相手に育っただけにその精神も物作りのノウハウもアメリカ仕込み。当時から現在に至るまで、アメリカンスタイルのシンボルとも言えるデニム素材を中心とした本場仕込みのワークウエアを作り続けている。 <素材> コットン100% <色> ネイビー ※画像の色合いはお使いのデバイス環境によって差が出ます。現物との色合いの違いはご了承ください。 <コンディション> 新品です。 <サイズ38 明細> 肩幅:48cm、身幅(脇):55cm、 着丈(背面):60cm、袖丈:60cm ※計測データの多少の誤差は、お許しください。